2025年のテーマは「行動・発信・儲かる」

記事

久しぶりのブログ。
2025年のテーマは「行動・発信・儲かる」

行動。僕は考えすぎる所があって行動に起こすまでに時間がかかる。自分の特性を知ってるからこそ考えすぎずに行動する事を最優先に2025年は過ごす。

自分のやりたい事、なりたい自分になると決意する。そして自分は出来ると自信する。そう思い行動すると不安や逆境や挫折というやつらはドラクエの敵の様に必ずやってくるからその時は一歩も引かずに突き進むという事を覚悟する。

人生は冒険だ。そう思えば毎日が面白がれる。目の前の景色も変わる。すべては考え方次第でどうにでもなる。

発信。今年はブログを書く。今やYouTubeやSNSの『動画』が全盛期だからこそブログをやる。テキストの方が情報収集のタイムパフォーマンスが高い気がするし、自分のアウトプット用にブログは手軽。なにより言語化のトレーニングには最適。

音声メディアも再開する。YA-MANBLOGにYA-MANRADIO。とにかく発信力を強化する事で価値感に共感する仲間と出会う。

儲かる。縁ある人と一緒に儲かる。営業活動に振り切って価値ある情報を届けに走りきる。ブランディングやWebマーケティング支援でお客様の売上や採用に貢献する。今年は売上を上げきって役員候補の仲間と出会う。そして事務所を博多駅直結のコワーキングスペースに移転する。

年末には社員3人の事業規模にする。儲からないと与えられない。儲からないと口だけになってしまう。儲からないと価値を高められない。儲からないと幸せになれない。だからこそ儲かる。

■経営理念
暮らしを豊かにする良質な情報を求めている人に届ける事で縁ある人達の幸せの質に貢献する

今年は大きな1年にする。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

山本 加寿行

山本 加寿行

マスタープラン株式会社 代表取締役 一般財団法人ブランドマネージャー認定協会 一般財団法人日本プロスピーカー協会 過去10年で全国1200社のリフォーム会社のホームぺージ解析経験を持ち、Web集客の内製化を目的としたWeb集客研修講師やセミナー講師として全国を飛び回る。 現在は、コロナ後から企業側からの情報量が爆発的に増えた事で、『単なる情報量』だけでは選ばれない時代になった事を危惧し、企業の土台となるブランド構築からWeb集客を設計する事で、地域1番店のリフォーム会社としてお客様から選ばれ続ける会社づくりを支援している。

カテゴリー

TOP
CLOSE