お客様アンケートは宝の山 Web集客したいならお客様アンケートを書いてもらう

記事

1. はじめに:お客様アンケートがWeb集客のカギ

リフォーム会社のWeb集客において、最も重要なのが「お客様アンケート」です。私が訪問先のリフォーム会社でお話しを聞く際に、まず確認するのがお客様アンケートです。Web集客においてお客様アンケートはとても大きな役割を果たします。

なぜならアンケートには、これから商品を購入しようと思っている「これから客が知りたい情報」が詰まっているからです。お客様の生の声を聞き、お客様のリフォームにおける「希望・不安・問題・悩み」を直接聞きだす事が、効果的なWebマーケティングの材料となります。特に質問内容の「問い」がとても重要で、適切な「問い」を設定することで引き出せるお客様の声(ホンネ)が大きく変わってきます。お客様アンケートの質問は、聞き出したい情報を逆算して設計する事がとても重要なのです。

2. お客様アンケートから得られる貴重な情報とは?

リフォーム会社がお客様アンケートを通じて知るべき情報には、以下のような項目があります。

  • お客様の悩みや不安:なぜリフォームを考えたのか?どんな点が不安だったのか?
  • 情報収集の経緯:どこで情報を得たのか?(検索エンジン、SNS、チラシなど)
  • ホームぺージの印象:最初にホームぺージを訪れた時にどんな印象を持ったのか?
  • 問い合わせの決め手:なぜこの会社に相談したいのか?(USP・選ばれた理由)
  • 施工後の感想:満足度や改善点(口コミ)

これらの情報を収集することで、ターゲットとなるお客様のお家をリフォームしたいと思った時からどうやって情報を探し、ホームぺージにたどり着き問い合わせに繋がったのか?という心理を深く理解する事で、「だとしたら?」という観点でホームぺージの運営施策がより効果的に打つことができます。

3. Web集客に活かすアンケートの質問設計

アンケートをWeb集客に活かすためには、質問設計がとても重要です。単に「満足度を教えてください」ではなく、具体的な行動や感情を引き出せるような質問を用意しましょう。

おすすめの質問例

  • リフォームを考え始めたきっかけは何ですか?
  • どのような情報を参考にしましたか?(Google検索、Instagram、口コミなど)
  • 他社と比較しましたか?その際にどのようなポイントを重視しましたか?
  • 当社を選んだ決め手は何ですか?
  • リフォーム後の生活の変化を教えてください。

これらの質問を通じて得られる情報を活用し、ホームページの改善、SNS投稿、広告コピーの作成に活かしていきます。

4. アンケートを活用した成功事例

10年前、私がホームぺージ制作会社の営業マン時代、大阪にあるリフォーム会社に訪問した話です。その会社の社長当時1人でしたがとてもWeb集客に力を入れ、軽トラで走り回る傍ら毎日ブログを更新していました。毎日ブログの解析データを見ながら、お客様目線でお客様に実際に話しかけているような文章で、分かりやすくリフォームについての記事を書き続けていました。そこの社長はお客様アンケートもホームぺージに掲載していて、とても大切にしていました。その社長は、「事務所が火事になったらアンケートだけ持って逃げる!」と語るほど、アンケートの重要性を認識していました。

この会社は、お客様のリアルな声を活かしてホームページを改善し、現在は15人規模のリフォーム会社へと成長。集客の大半をWeb経由で実現しています。

5. 集客・採用にも応用できるアンケートの力

お客様アンケートは、集客だけでなく採用にも活用可能です。リフォーム会社にとって、優秀な人材確保も重要な課題です。

社員に対して以下のようなアンケートを取ることで、採用マーケティングにも役立ちます。

  • なぜこの会社を選びましたか?
  • この会社の情報を調べたときにどんな印象を持ちましたか?
  • 応募してみようと思ったきっかけは何ですか?
  • 実際に面接してみてどんな印象を持ちましたか?
  • 入社してみてどうですか?

これらの回答から自社が選ばれた理由を明確に求人情報や採用ページに反映することで、より魅力的な会社のアピールが可能になり、価値観に共感する採用が実現しやすくなります。

6. アンケート活用で問い合わせを増やす方法

集めたアンケートの回答は、以下のような形で活用することができます。

  1. ホームページの改善
    • お客様の声のえらばれた理由をトップぺージのキャッチコピーに入れる。
    • どれだけのお客様から選ばれたのか?というのをコンテンツで紹介。
  2. SNSコンテンツとして活用
    • アンケートの回答を元にした「お客様のストーリー」を投稿
    • 動画コンテンツとしてお客様インタビューを配信
  3. チラシや広告のキャッチコピーに反映
    • 「他社と比べてここが違う!」という選ばれた理由(強み)をチラシのキャッチコピーに
    • 「○○が決め手で依頼しました!」といった具体的なコメントをチラシに掲載する

お客様の生の声を使ったコンテンツは、安心と共感を生み、問い合わせ率を向上させる効果があります。

まとめ:アンケートは最強のマーケティングツール

お客様アンケートは、単なる満足度調査ではなく、Web集客を加速させるための「宝の山」です。適切な質問設計を行い、集めたデータを最大限に活用することで、問い合わせ件数の増加につなげることができます。

リフォーム会社の経営者の皆様、今すぐアンケートの活用を始め、Web集客の成果を最大化していきましょう!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

山本 加寿行

山本 加寿行

マスタープラン株式会社 代表取締役 一般財団法人ブランドマネージャー認定協会 一般財団法人日本プロスピーカー協会 過去10年で全国1200社のリフォーム会社のホームぺージ解析経験を持ち、Web集客の内製化を目的としたWeb集客研修講師やセミナー講師として全国を飛び回る。 現在は、コロナ後から企業側からの情報量が爆発的に増えた事で、『単なる情報量』だけでは選ばれない時代になった事を危惧し、企業の土台となるブランド構築からWeb集客を設計する事で、地域1番店のリフォーム会社としてお客様から選ばれ続ける会社づくりを支援している。

カテゴリー

TOP
CLOSE