ホームぺージは総合デパートより専門店が好まれる

記事

あれも売ってます。これも売ってます。何でも売ってますよー!という総合デパートの様なホームぺージより、うちは○○しかやってません。○○なら任してください。という専門性のある特化型ホームぺージの方がSEOでは上位表示されるし、お客さんに好まれるから売上に繋がりやすいです。

なぜなら、お客様は専門性のあるお店や会社に頼みたいと思っているからです。例えば、リフォーム会社であれば、水回りに特化したキッチンリフォームのホームページとか、窓リフォーム専門ホームぺージとか、屋根工事・外壁塗装専門とか。

商品カテゴリーを絞れば絞るほど、情報の専門性が高まる事でGoogleに評価されやすくなり、お客さんが検索した時にヒットしやすくなるからです。これをSNSでも同じことが言えると思います。

リフォーム業界は地域密着型のビジネスなので地域を絞る事も大切です。私の住んでる街は福岡ですので、福岡市の早良区で水回り専門のリフォームサイトであれば 「キッチンリフォーム○○」とか。

ホームページのネーミングもとてもブランド要素としてはとても重要です。キャッチーで分かりやすいサイト名にしましょう。

商品カテゴリーと地域名を絞りホームぺージを設計し、発信する情報は専門性のある内容で発信し続ける事で際立つ。

結果、福岡市早良区で水回り専門のリフォーム会社と言えば? 「キッチンリフォーム○○」という流れでGoogleもSNSも人間も一番最初に思い起こされるようになる。 

ブランディングを理解してる人はよく想起するとも言われます。地域で一番最初に想起されるリフォーム会社になり、価値ある情報・価値あるサービスを提供し、顧客満足を作り、口コミを広げていくとそれは地域1番店になりますよね。

なので、GoogleやSNSや地域の方々に○○市で水回りリフォームの会社と言えば? 「キッチンリフォーム○○」と一番に想起される為の土台となるホームぺージを意図的に設計し、日々コツコツと専門性のある情報を発信する事でWeb上でもSNS上でも地域の方々にも選ばれ続けるようになります。

私もこのブログサイトをリフォーム業界専門のSEO・Web集客解決サイトに切り替えました。

過去私は15年以上、住宅業界のWeb集客支援に携わり、特にリフォーム会社に関しては全国で数えきれないぐらいのリフォーム企業にセミナーやその後のWeb集客診断での訪問。ホームページ制作支援や、Web集客研修講師でリフォーム企業と携わってきました。

少なくても1000社以上はホームぺージの解析分析(Googleアナリティクス・サーチコンソール)とその場でクライアントの自社分析をし提案をしてきていると思います。

ここまでやってきた人間も日本ではそういないと思います。これが私の専門性であり強みです。だからこそ、この専門性を武器に発信し続けようと思いました。

まずは「福岡県でリフォーム会社のホームページ集客ならマスタープラン株式会社」
このキーワードで一番になります。そこからはエリア・カテゴリーを拡大していきます。

最近、会社員時代の強烈な実績と経験を兼ね備えた同僚が会社に入ってきました。日本でオンリーワンでナンバーワンになれる仲間が出来ました。このブログも週6で発信する目標を掲げてやっています。

地域やカテゴリーで専門性を作り、専門性のある品質の高い体験を通じたコンテンツを分かりやすく発信し続ける。1年後にはどのようなブログサイトになっているのか楽しみです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

山本 加寿行

山本 加寿行

マスタープラン株式会社 代表取締役 一般財団法人ブランドマネージャー認定協会 一般財団法人日本プロスピーカー協会 過去10年で全国1200社のリフォーム会社のホームぺージ解析経験を持ち、Web集客の内製化を目的としたWeb集客研修講師やセミナー講師として全国を飛び回る。 現在は、コロナ後から企業側からの情報量が爆発的に増えた事で、『単なる情報量』だけでは選ばれない時代になった事を危惧し、企業の土台となるブランド構築からWeb集客を設計する事で、地域1番店のリフォーム会社としてお客様から選ばれ続ける会社づくりを支援している。

カテゴリー

TOP
CLOSE